通し稽古6本目。いよいよ明日本番!
今日は午前中模擬試験。
1年が早く上がったので、模試のなかった部長と
明日の準備。お客さんに見せたくない部分は片付け
黒い紙を貼る。
2年が14時30分に終わって
15時から最後の通し。82分。
障子を破いたりはできなかったが、
本番を意識して行う。都合6本の通し稽古が終わる。
うちのジンクスは「通し10回」だが
コロナの影響もあってよく6本できた方だと思う。
明日は12時30分開場、13時開演。
コロナの影響で25席しか席はない。
なので場合によっては定員オーバーでご遠慮願うことも
あり得る。
マスク着用で来ていただき、受付で手指の除菌と
検温をしていただく。途中に10分の休憩を取り
換気と座席の除菌。
とにかく2月の中旬上演予定から5ヶ月待った。
新歓公演も学園祭公演もぶっ飛んだ。
今年初の舞台であり、部長の最後のステージになる。
気を引き締めていきたい。
1年が早く上がったので、模試のなかった部長と
明日の準備。お客さんに見せたくない部分は片付け
黒い紙を貼る。
2年が14時30分に終わって
15時から最後の通し。82分。
障子を破いたりはできなかったが、
本番を意識して行う。都合6本の通し稽古が終わる。
うちのジンクスは「通し10回」だが
コロナの影響もあってよく6本できた方だと思う。
明日は12時30分開場、13時開演。
コロナの影響で25席しか席はない。
なので場合によっては定員オーバーでご遠慮願うことも
あり得る。
マスク着用で来ていただき、受付で手指の除菌と
検温をしていただく。途中に10分の休憩を取り
換気と座席の除菌。
とにかく2月の中旬上演予定から5ヶ月待った。
新歓公演も学園祭公演もぶっ飛んだ。
今年初の舞台であり、部長の最後のステージになる。
気を引き締めていきたい。

この記事へのコメント